ワードプランナーは、目標にあわせたコンテンツで英語・英単語学習をすることで 単語力を最適化する「英語学習のサービス」です。 自分の目標を達成するために必要となる文章(コンテンツ)を学習教材として登録をして、 その中で自分が覚えていく英単語の順番を明確にして効率よく学習していくことで あなたの単語力が最適化されます。
使い方はあなた次第。目的にあわせて様々な使い方ができます。
4つのステップで楽しみながら英単語の学習ができます。
目標・目的にそって⾃分の⾒たいコンテンツを、ワードプランナーに登録することができます。
コンテンツの⼀覧表示から、⾃分が学習するコンテンツを選定選択することができます。
⾃分で選んだコンテンツででてくる英単語を、頻度順、出現順などで選定選択することができます。
これまで学習したすべての英単語に対して学習可能。学習履歴では単語力の向上を確認できます。
目標・目的にそって自分の見たいコンテンツを、ワードプランナーに登録する機能です。
コピー&ペーストから登録できます。テキストのスペースにテキストデータをペーストします。コンテンツURL(任意)、タイトル(必須)、ジャンル(必須)、タグ/著作国(任意)を登録下さい。
テキスト、PDFファイルから登録できます。ファイル選択をクリックし、登録するファイルを選択、テキストデータを入力します(開きます)。コンテンツURL(任意)、タイトル(必須)、ジャンル(必須)、タグ/著作国(任意)を登録下さい。
WEB URLから登録できます。登録するURLをページごとに入力します。複数ページを登録する場合、追加ボタンをクリックし、ページごとの登録を繰り返します。コンテンツURL(任意)、タイトル(必須)、ジャンル(必須)、タグ/著作国(任意)を登録下さい。
自分で登録したMyコンテンツとワードプランナー側で設定するWPコンテンツから学習するコンテンツを選定する機能です。登録したコンテンツのセンテンスも確認出来ます。
抽出・分析した新規登録のコンテンツを、登録確認のボタンを押すことで、コンテンツの一覧に取り込みます。一覧より、コンテンツ名、ジャンル等のコンテンツ情報を確認できます。更にコンテンツ名をクリックする事で、登録したコンテンツURL、著作国等のタグ情報が確認出来ます。
コンテンツ毎の単語の基本認知率と認知率を確認できます。 基本認知率は、基本単語(文部科学省より中学学習単語として、指定されていた単語)のコンテンツに占める単語割合を示しています。認知率は自分の覚えた単語(認知を○に登録した単語)のコンテンツに占める単語割合を示しています。引用 文部科学省旧中学校学習指導要綱(外国語)
学習するコンテンツを選定できます。
選定したコンテンツのセンテンスの確認もできます。
自分で選んだコンテンツに出てくる英単語を頻度順、出現順、アルファベット順で学習する機能です。
頻度順、出現順、アルファベット順に学習単語を表示、検索で既に覚えた単語や品詞での絞り込みもできます。
*登場順、頻度、単語(アルファベット順)、認知回数、未認知学習回数(学習終了までに認知登録をしなかった回数)の表示をクリックする事で、学習単語の並び変えが出来ます。
*基本単語や既に認知済み(覚えた○)となった単語は、次回学習単語として表示しません。
*学習の続きは、原則として前回学習の終了時点からとなります。
*上部のTOPボタンで学習単語の先頭に戻ります。
単語の意味(辞書ボタンで詳細)や音声(アメリカ発音・イギリス発音)を確認できます。辞書『三省堂 コンサイスEX』 Google APIによる自動翻訳を利用しています。
センテンスボタンで、利用しているコンテンツの学習単語が太文字で表示されます。
知っている単語を×から〇、認知済み単語に変更できます。*確定/学習ボタンをクリックする事で、単語毎の認知回数(覚えた回数)、未認知学習回数(認知登録されなかった単語のコンテンツ学習回数)が更新されます。
画面単位で、未認知単語(×)を一括して認知単語(○)にします。利用例:コンテンツより一般英単語を選択し、スタディ画面の左上の学習単語数を設定、右上の一括認知済みボタンをクリックする事で、画面毎に一括して単語の認知登録(〇)を行います。分からない単語は未認知(×)の修正をします。確定/学習終了のクリックにより更新されます。
また、右上の全単語一括認知済により、コンテンツの単語を全て一回で認知登録とする事も可能です。
学習継続は次ページに、確定/学習ボタンで学習終了、認知率も更新します。スタディ画面の下部にコンテンツ認知状況として、認知済単語数(学習者)、単語数(コンテンツに使われている単語数) 基本認知率(中学基礎単語の割合) 認知率(自分の知っている単語の割合)が学習終了後リアルタイムで表示されます。
総単語スタディは、これまで学習したすべての英単語に対して学習できる機能です。学習履歴では認知率の経過も確認できます。
認知単語(覚えた単語)、未認知単語(覚えていない単語)、基本単語を抽出できます。
単語の意味、音声を学習、認知状態の変更もできます。
コンテンツの登録に関わらず、全ての英単語の学習登録ができます。単語の意味を確認しながら、認知状況の登録・変更もできます。
共通メニュー(最上部)や総単語スタディの画面(最下部)から総認知率*も確認できます。*総認知率 → 全学習単語に対する認知済(知っている単語)の利用されている割合
コンテンツ毎の学習履歴による認知率(覚えている単語の比率)の向上も確認できます。
学習履歴では認知率の経過も確認できます。
月額800円/1ユーザー 初月は無料0円
※1ユーザー当たりの価格です。消費税は含みません。
※無料お試し期間はお申し込み月の月末までとなります。月初からお申し込みをしたほうがお得になります。
※クレジットカードの登録は、WORD Plannerが決済業務を委託するGMOペイメントゲイトウェイ株式会社(東証1部上場)のシステムで直接行っております。入力したクレジット情報は上記決済代行会社のみが保管しています。
1ヶ月間、基本料金無料(フリー)でご利用いただけます。